こんにちは、はにぃです!
この記事では、大転子を即効引っ込める方法をご紹介します。
・股関節の横にある少し出っ張った骨のこと
・太ももの付け根あたりにある
みなさんは、こんな大転子のお悩みありませんか?
・大転子が出っ張っていて、太ももの張りや横幅が目立つ
・下半身が太りやすくなった
・お尻が大きく見えるようになってきた
骨盤が歪むことで、大転子と骨盤をつなぐ筋肉が衰えて大転子が出っ張ってきてしまいます。
ですが、骨盤周りの筋肉を鍛えることで大転子の出っ張りを改善できるんです!
骨盤が歪んでいると血行が悪くなったり体の不調にも繋がるので、早めに骨盤の歪みを整えましょう。
大転子を即効引っ込める簡単な筋トレについても紹介するので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
・大転子を正しい位置に戻して、出っ張りを改善したい
・骨盤の歪みを治して、下半身をスッキリさせたい
・下半身だけが痩せなくて悩んでいる
行動すれば誰でも変われます!
一緒に鍛えていきましょう。
大転子を即効引っ込める方法は?
まずは、大転子を即効引っ込める方法を5つ紹介します!
下半身太りで悩んでいる人も、実は大転子の出っ張りが原因かもしれません。
一緒に確認していきましょう!
日常生活の姿勢を良くする
大転子の出っ張りを解消するには、普段から正しい姿勢で生活することが大事です!
猫背や反り腰で生活をしていると、太ももの前にある筋肉で重心を支えるため、お尻の筋肉が使われにくくなり大転子が出っ張る原因に。
骨盤が前に傾き、背骨が腰から反りかえってしまうこと。
足を組んだり、背もたれによく寄りかかる癖がある方はしないように意識しましょう。
姿勢を良くする方法も紹介します。
【立っている時の姿勢】
足を肩幅に開き、ひざを軽く曲げる。
重心は足の中央に置き、背骨は自然なカーブを保つ。
【座っている時の姿勢】
腰を椅子の奥につけて、背もたれを利用して背中を支える。
足は床にしっかりつけ、ひざは直角に保つ。
これも日常生活に取り入れてみてくださいね!
大転子を引っ込める歩き方をする
大転子を引っ込めるには、歩き方も重要です!
これから紹介する大転子を引っ込める歩き方を仕事や学校、買い物に行く時に取り入れてみてください。
【大転子を引っ込める歩き方】
・頭が前に出ないよう、あごを軽く引いて前をみる
・一本線状の上を歩くように意識する
・背筋を伸ばして胸を張る
・かかとから着地し、自然な流れでつま先を蹴り出す
・前ももの力はなるべく抜く
・つま先をまっすぐ向ける
さらに『早歩き+大股』で歩くことも意識してください!
・運動量がアップする
・股関節周辺の筋肉が伸び縮みし、血行が良くなって消費カロリーが上がる
骨盤の歪みを整える
骨盤が歪んでいると、大転子がある太ももの骨がずれ、太ももの連結部分が緩みやすくなり大転子が出っ張ってきます。
こんな人は注意!骨盤が歪みやすくなっています。
・産後、運動不足
・足を組む癖がある
・片足に重心をかけて立つ
骨盤の歪みが整うとこんな効果があります!
・大転子の出っ張りが改善される
・全身の骨格バランスが整う
・体の歪みが治る
骨盤の歪みを治すことで、『太りにくく痩せやすい体質』になれる嬉しいメリットもあるよ!
内股のクセを治す
内股になると太ももの骨が内側にねじれた状態になり、大転子が出っ張ってきます。
知らない間に、内股になっている方も多いのではないでしょうか?
自分が内股になっていないかチェックしましょう!
内股になっている方は、次の方法を試してみてね!
・O脚やX脚のインソールを使用する
・正しい座り方を意識する
・ストレッチをする
・お尻の筋肉を鍛える
ストレッチ&骨盤周りの筋肉を鍛える
・トレーニングする前にストレッチをして、凝り固まった筋肉をほぐす。
・骨盤周りの筋肉を鍛える。
大転子の出っ張りを改善するには、この2つが重要です!
大転子が引っ込むだけでなく、下半身の悩みも同時に解消します。
ベッドの上でやってもOK!
自宅で簡単にできるので、一緒にやっていきましょう!
簡単な筋トレ紹介!
ここでは、簡単にできる大転子を引っ込める筋トレについて紹介していきます!
運動不足や長時間同じ姿勢で作業をしていると、骨盤周りの筋肉がどんどん衰えていきます。
大転子の出っ張りに悩んでいる方はもちろん、体の歪みや肩こり、下半身痩せにも効果が期待できます!
【大転子が引っ込む筋トレ①】カエル足上下(10回)
下の画像をクリックすると、インスタグラムでやり方を確認できるよ!
①仰向けに寝る。
②ヒザを伸ばしたまま、両足を90°に上げる。
③足はくっつけたままヒザを曲げる。
④②と③を10回繰り返す。
【大転子が引っ込む筋トレ②】カエル足ストレッチ(20回)
下の画像をクリックすると、インスタグラムでやり方を確認できるよ!
①仰向けに寝る。
②足裏をくっつけて、足をひし形にする。(あぐらをかくイメージ)
③②の状態で、ヒザを揺らす。
④③を20回行う。
【大転子が引っ込む筋トレ③】膝開き(20回)
下の画像をクリックすると、インスタグラムでやり方を確認できるよ!
①仰向けに寝る。
②ヒザを90°に曲げる。
③曲げた両ヒザの上に両手を乗せる。
④手でヒザを外側に押す。
⑤開いた足を閉じる。
⑥④と⑤を20回繰り返す。
【大転子が引っ込む筋トレ④】下半身ねじり左右(10回)
下の画像をクリックすると、インスタグラムでやり方を確認できるよ!
①仰向けに寝る。
②ヒザをそろえて90°に曲げる。
③下半身をねじるように左右に倒す。
④③を10回繰り返す。
【大転子が引っ込む筋トレ⑤】脚横あげ左右(10回)
下の画像をクリックすると、インスタグラムでやり方を確認できるよ!
①右側を下にして横向きに寝る。
②右手で頭を支え、左手は床に置いて体を安定させる。
③息を吐きながら、左足を高く上げる。
④左側も同様、10回ずつ行う。
大転子を即効引っ込める方法は?簡単な筋トレ紹介!【まとめ】
今回は、大転子を即効引っ込める方法と簡単な筋トレについて紹介しました!
紹介した筋トレをやる前は、みなさんと同じように大転子の出っ張り、太ももの張り、下半身太りに悩まされていました。
ですが、整体に行かなくても自宅で寝ながらトレーニングをするだけで大転子が正しい位置に戻り、下半身の悩みも解消しました!
大転子を即効引っ込めたい方は、ぜひ試してみてください。
骨盤の歪みが整うだけで、下半身の悩みから体のさまざまな不調まで改善されます!